甕出し紹興酒開封法

ムーラン

2013年04月06日 10:00

こんにちは、ムーランです。



かめ出し紹興酒を開封いたしました。

かめ出し紹興酒って知っていますか?



紹興酒は、主原料餅米・紅麹等で造られている中国の代表的なお酒です。
寝かせるほどに香り高くなるので、醸造後、かめにいれて3年以上寝かせます。
コクがあり「まったり」おいしいのは「五年陳年」以上のものと言われます。



ムーランのかめだし紹興酒は

オーナーシェフの私自身が美味しいと厳選しました

24L入り、5年陳年モノです





今回は前にもご紹介しましたが、

かめを開封する様子を御紹介いたします。






金づちで、石膏部分を どんどん割っていきます。




かめの口部分が見えてきました。




ほこりをしっかり払い。




かめ口を開けます。 いい香り~~♪





紹興酒は、開封してから時間がたつにつれ 味わいが変わります。

はじめは軽いのみ口。。。

少したつとちょっとこってり。。。


みなさんは、どちらがお好みでしょうか??


 
今なら さっぱりとした味わいの紹興酒 が味わえますよ♪

関連記事