たか鮨
こんにちは、ムーランです。
新年初めての食紀行の記事は、
お気に入りのお店、
たか鮨 です。
これは、昨年の年末に行ったものなのですが ^^;
今年も時間差半端ない事が多いのですが、
気にせず、マイペースに綴っていきたいと思います 笑。
たか鮨では
いつもいただく、レディースランチを・・・・レディースではないのですが・・・・笑、
特別に作っていただきました。
まずはビールで1杯。
サラダ 汲み上げ湯葉のサラダ かつおと白身の刺身
魚卵の煮付け
牡蛎の天ぷら 3個 ししとうの天ぷら カジキのハラモの焼き物
茶碗蒸し うにがのっています。
鮨 全部で5貫でます。
マグロ サーモン生 鯛 ほたて イカ
当然なのですが、先ほどの刺身も鮨も、全て生のものを使っています。
デザート バニラアイス ストロベリーソースかけ 緑茶
お茶もとても美味しいです。
このお店は室内の空間作りがいいですよね。
町場のホテルのようです。
店内にはジャズが流れています。最初、和食にジャズかぁ、と思いましたが、
話を聞きましたら、
修行時代に、シカゴの桜祭りで職人として行き、お寿司の腕を披露されているそうです。
その頃にもいろいろな食を体験したそうです。
そんな経験に基づいたジャズ、なんですね。
アメリカの食の話もいろいろしてくださいました。
アメリカは食の上下が激しいそうです。
下の部分を言えば、
なんで、普通の食材(であるべきもの)が、こんなにまずいの????って
疑問になるほどのものもあるそうですよ。
そんな話も聞きながら、楽しい時間と美味しい料理をいただきました。
ご馳走様でした。
また伺います。
新中国料理ムーラン オーナーシェフ 内田祥三
関連記事