月曜日・水曜日・木曜日のディナータイムはご予約での営業となりました。
皆様のご予約をお待ちしております。電話 053-596-3939

※ディナータイムはあらかじめお電話でご予約いただければ営業いたします。ご連絡ください!

本日定休日 初釣り♪

こんにちは、ムーランです。




本日は定休日です。
よろしくお願いいたします。







先週末、旦那サマが重い腰を上げました 笑。


実は、旦那サマ、釣りをしよっかなぁ~、なんて言って、

夏ごろに釣り竿を買ったのですが、

それから、なかなか釣りをする機会がなくって 涙 ←旦那サマ的都合 ^^;

やっと先週末に出来たんです^^




旦那サマは、小さい頃に釣りをやり過ぎて、

もう、やりたくないなぁ~、なんて常々言っていましたが、

気持ちの変化が起こったようです (´∀`*)ノ





今回は、お手軽に 近所の海に。

徒歩、1~2分。




本日定休日 初釣り♪




↓↓ この画は、駄目な方はスル~~してね♪ 汗

ジャムシです (´Д`ノ)ノ 

ムーランもにょろにょろ~~・・・・涙

見ていて、ちょっと気持ち悪かったぁ~・・・涙




本日定休日 初釣り♪




こんな時は、男子はいいのね☆

全然平気な息子。

女子2人は、最後まで、男子に つけてもらいました 。

今後も一切するつもりございませ~~ん v( ̄Д ̄)v あへ




本日定休日 初釣り♪





釣りが始まって、缶コーヒーを片手に。

ムーラン、なかなかいい気分です~ (*´∀`*) ♪♪




本日定休日 初釣り♪






さぁ、ムーランもやらせてくださいね、

って水面をみていると。


これはっ ↓↓↓ ☆☆



本日定休日 初釣り♪



空を見ると・・・




本日定休日 初釣り♪




虹でした~☆

これも虹ですよね。



本日定休日 初釣り♪



たくさん虹が見れました。

なんだか、幸せな気分です ハート






本日定休日 初釣り♪


釣果は、結局、小さなハゼが4尾。

でも、とっても楽しかったです。



情報によると、大きなヒラメが ここで朝つれたとか^^ イイナァ~

隣のおばサンも ちょっと変わった魚釣れていて^^ イイナァ~



本日定休日 初釣り♪



実は、ほんとお遊び程度のつもりだったので、

釣竿がカインズで、500円?くらいのとっても安いもの ^^ 涙

安物だからでしょう、リールがスムーズに回らなくってショックでした。



横のおじサンみたいに、シャ――――!!! と。

シャ――――!!! と、いってほしかった~・・・(T_T)



しかも、よく、底のなにかにひっかかっちゃって~涙

やり方が悪いのかなぁ~ 涙

コツをつかむには、まだまだかかりそうです^^



今週末 またやるから、こんなんじゃ駄目だ !

ちょっこしいいリールを買うぞ ! と旦那サマ。 ( ちょっこしとは、言ってない 笑 )

私も子供も楽しくって、週末を楽しみにしています~♪



釣り糸をビュッと遠くへ投げ入れる所、快感ね♪

魚が釣れる時も♪



また、娘の竿狙い 笑。

順番~~(`´)、順番~~(`´) でやらせてもらおっと☆ 笑



同じカテゴリー(お出かけ)の記事
久能山東照宮
久能山東照宮(2012-09-23 10:00)

ロッソネロさんへ
ロッソネロさんへ(2011-05-24 17:23)

サラサドウダン♪
サラサドウダン♪(2011-05-13 07:05)

この記事へのコメント
おはようございます~♪
球形の虹なんて珍しい☆
水面にも写るくらいならかなりはっきりしていたのね(*^^*)
なんだか私まで嬉しくなっちゃった(*^^*)
ありがとう

釣り私まだ未経験です
^^;
にょろにょろ餌付けはやりたくないけど
釣りはやってみたい~♪
(*^^*)
Posted by shell at 2010年11月16日 08:18
釣りには無縁の我が家です(-_-;)
餌つけなんて、息子も一緒になって
ひゃ~ひゃ~逃げまわるかも(・・;)

虹、きれいですね。
笑い話ですが・・・
私が、小学校の頃、私の母と
「虹の根元(?)はどうなっているの?」
「行ける所まで、追いかけてみよう!」
と、私のお願いに 母は付きあってくれました(*^_^*)
もちろん、虹は逃げるばかりでした・・・。
K
Posted by Flower Shop INAGAKI スタッフFlower Shop INAGAKI  スタッフ at 2010年11月16日 09:48
釣りは・・・良いですよぉ~~(笑)
家もソロソロ・・・釣りを教えて・・・
コチラ側に巻き込まないと(爆)
Posted by 787 at 2010年11月16日 11:10
虫はメチャメチャ苦手なHULKです
もうハゼの季節か~!今年こそハゼのお刺身食べてみよう
ムーランさんはハゼの天ぷら食べたことある?

メッチャ美味しいですよ夫婦で釣りなんていいな
Posted by HULK at 2010年11月16日 11:50
こんにちは♪
CONETの鈴木フユコです。

いいないいな。
理想の休日の過ごし方です~。

近所で楽しめるなんて最高ね。
お子さんたちも喜んだでしょうね~。

それにしても、虹がわっかに
なってる~~~~~。
初めて見ました。
キレイねぇぇぇぇぇぇ。
Posted by planner fuyuko suzukiplanner fuyuko suzuki at 2010年11月16日 12:20
shell様、コメントありがとうございます。

こんにちは(*^_^*)

これも虹かなぁ~♪
太陽の周りに輪っか、結構綺麗な色でしたよ^^

釣りね、皆さんハマる気持ち、わかりました。

私もマイ釣竿、欲しくなっちゃいましたよ^^
でも、風がビュービューの中、出来るかと言ったら、
まだ、そこまでは・・・

先週末は、風もなく、穏やかだったから、よかったです☆
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年11月16日 15:42
Flower Shop INAGAKI スタッフK様、コメントありがとうございます。

釣り、初めてやってみましたが、
楽しかったですよ~☆

大きいのが釣れたら、きっとやみつきになりそう~☆
小さな、はぜでも大喜びですが^^

虹を本気で追いかけようとした経験、私にもあるかも~
雲をつかもうと思ったり、ね☆

あと、本気で飛ぼうと思ったり・・・^^;
これは、痛かった~笑!!
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年11月16日 15:46
787様、コメントありがとうございます。

釣り、いいですね~~!!
釣り好きのみなさんのブログを見て、やってみたかったので、
今回出来て、よかったです~☆

うんうん、楽しかったです(*^_^*)

お兄ちゃんの学年くらいになると、海の町なので、クラスメートも
釣りをやる子が増えてきました~^^
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年11月16日 16:08
HULK様、コメントありがとうございます。

はぜの天ぷら、食べた事あります~
でも、さばいたことはありません^^;

新鮮でおいしかったですね~♪

今回は、水があまり綺麗な所ではないため、
逃がしました^^

もう少し、潮の流れがある所だったら、採ってきて
さばいて食べてみたいですね^^

夫婦で釣り、というより、子供がメインの釣りでした。
でも、ムーランはまりそうな予感です~♡
旦那サマも久々の釣り、「結構、楽しいなぁ~」と言っていました (*^_^*)
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年11月16日 16:14
鈴木フユコ様、コメントありがとうございます。

釣り、気軽に楽しめて楽しい一日でした。
始め、午後から 1時間くらいで十分でしょ~って言っていましたが、
夕方まで、熱中しちゃいました。
あっという間でしたね^^♪

虹ね、水面をみていて気付くなんて、
なかなか面白いなぁ~と思って 笑。

獲物ばかり気にしていた証拠ですね~^^☆
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年11月16日 16:21
おっ~、いよいよ始めましたね。

初心者がハゼ4匹釣ったなんて立派ですよ。

どんな釣り道具でも魚がいれば釣れますから大丈夫。

御主人が本格的に釣りをやるなら是非今切堤防に来てください。

大物釣りを一緒にやりましょう。

もちろん、ムーランさんも一緒ですよ、しかも、夜ですよ。(笑)
Posted by eikaiwa at 2010年11月16日 19:41
こんばんは~!(^o^)/

魚釣り、楽しいですね~♪

うちの子達も「いつ、釣りに行くの~」と、言ってます!

そろそろ連れて行かないと・・・。(^^;
Posted by あきべーあきべー at 2010年11月16日 22:03
eikaiwa様、コメントありがとうございます。

eikaiwaさん~!ついに連れて行ってもらえました♪♪
楽しかったですよ~!!

堤防で、大物釣り・・・なんだか、すごいステージが高いことに
今更ながら気付きました@@

eikaiwaさん、凄いですね~!!

これから一歩づつ釣道進んでいきます。
いろいろ教えてくださいね♪

順調に行ったら、いつかムーランも堤防デビューするのかな♪^^ ふふ
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年11月17日 00:17
あきベー様、コメントありがとうございます。

あきべーさんのブログで、船に乗って釣りに行く記事ありましたよね♪
あの時、いいなぁ~、って羨ましかったです。

また、お子さんと釣り、(船で^^? 羨!)楽しんできてください~!!
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年11月17日 00:34
魚つりいいですね。
川釣り1回だけしたことあるけど、
にょろにょろはいやだなぁ
へたれなムスコも
触れないかも(´Д`)
小さなハゼ4匹でも
十分メインディッシュですよ。
どんな魚も釣ったら美味しいに違いない!ですからっ。
今度は大物がつれるといいですね♪
Posted by ちっちゃなサリーちっちゃなサリー at 2010年11月17日 02:11
ちっちゃなサリー様、コメントありがとうございます。

釣り、面白かったです~^^
にょろにょろは、私も無理ですが、
息子は虫系が得意なので、全然平気そうでした(^_^;)
ジャムシって、噛むので、うまく扱わないと痛そうで、
絶対無理~って思いました。

次回は、場所を変えるそうなので、釣れたら食することが出来るかも♡
自給自足の生活も夢でない??(^v^)笑
Posted by MULAN(ムーラン) at 2010年11月17日 06:54
デビューしたのね(*^_^*)

釣れちゃうと、癖になるよね~(笑)
釣れちゃうと!

次回はシャ―!!!!!
っと快音を響かせて下さい(*^_^*)
Posted by あきをあきを at 2010年11月17日 19:02
私も、ジャムシ無理~~(*_*)
魚も触れませ~~ん(あはっ)
いつもゾロリくんに「釣れたから早く魚取って」「エサないからつけて」って頼みます(^v^)
でも釣るのは楽しいですよね~のんびりできて(^^♪
Posted by むっくりママむっくりママ at 2010年11月17日 22:12
あきを様、コメントありがとうございます。

デビューしました(*^_^*)

でも、残念ながら 子供たち中心の釣りです~笑

息子のクラスでも、釣りが結構流行っているらしくって^^

でも、ハゼ私も釣ったんですよ~
何だか、とても嬉しかったですーー♪

もっと大きいのが釣りたくなりましたよ (~_~) うしし♪
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年11月17日 22:19
むっくりママ様、コメントありがとうございます。

全く同じです~~
ジャムシも、魚もさわらなかったかも~^^
全て、男子まかせでした。

息子なんて、率先して触っていました^^ 助かった☆

で、バケツに魚が入ったら
「かわいい~~♡」って 爆!!

のんびり幸せ感をコーヒーで現わしてみました^^。
楽しい一日でした~
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年11月17日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
本日定休日 初釣り♪
    コメント(20)