月曜日・水曜日・木曜日のディナータイムはご予約での営業となりました。
皆様のご予約をお待ちしております。電話 053-596-3939

※ディナータイムはあらかじめお電話でご予約いただければ営業いたします。ご連絡ください!

バッチコイ!

こんにちは、ムーランです。


今日は、息子の野球少のTボール大会。

母親参加型で、ムーランも参戦しましたよ。


どんより曇り空の中、なんとか開催することができました。



バッチコイ!



結果は1勝1敗。


でも、決勝リーグまで勝ち進んだのは、とても珍しいこと。

本当に良かったです。



ファースト★ムーラン、年甲斐もなく、

かなり、アツくなっていて、

「 コイッ!!! 」

とか、叫んでいました。 笑。。。



打つ方は、全然だめで。。。 ちょっと自主練してたのになぁ~・・・(;一_一) ぐす 涙


帰ってきてから、1時間くらい倒れこみました。。。 汗

もう少し息子も頑張って欲しいなぁ~~・・・ 母も頑張っているよ~~(`´)/ 



次回は 大東 まで、行きます。

また、頑張っちゃうからね パー !!



「バッチコイ!! 」


同じカテゴリー(子供行事)の記事
学校イベントに♪
学校イベントに♪(2011-05-21 14:43)

子供の日
子供の日(2011-05-05 16:14)

とまこ
とまこ(2011-04-24 16:01)

小さな画家
小さな画家(2011-04-10 07:01)

この記事へのコメント
久しく 野球というか ソフトボール
してないなぁ~~~~ あはは♪
Posted by boss@ at 2010年07月11日 16:31
こんばんは♪

ふふふ。
ムーランさん
かなりアツクなっていますね^^
解ります わかりますょぉ^^

子供達より親がアツクなるねぇ

冷静に♪ね(^_-)~☆

大東って何処?
Posted by primura at 2010年07月11日 19:06
boss@様、コメントありがとうございます。

野球、とってもアツくなってしまいます(^_^;)。

年甲斐もなく、はりきってしまって

2日後、大変な事になるんですよぉ~ (^_^;) あはは♪
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年07月11日 20:02
primura様、コメントありがとうございます。

ほんとに、アツくなってしまいます。

でも、みんなで、目標に向かって、ひとつひとつアウトを取ったり、
ボールを落とさないようにしたり・・・

とてもいい経験ですね。

今回、準優勝だったので、
8月にある、大東町(御前崎手前)の大会に参加が決まりました。

また、子供たち みんなと試合出来ます。

頑張りたいです~(*^_^*)
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年07月11日 20:10
ムーランさんへ

8月にある、大東町(御前崎手前)の大会に参加が決まりました。
>>>>>
そうなの~おめでとぅ^^

大東町は今は掛川市だけどね
プリムラのお家と近ぃょ(笑)
北球場だったりして・・・
Posted by primuraprimura at 2010年07月11日 21:02
この怪しい天候の中、乙カレー様で~す☆
まだまだ、若いモンには負けまいと、
ムキになるのが、「お・と・な」ですよね(笑)
言い方を変えると「大人気ない」とも言いますが(爆)
(≧ε≦)b
プププ~☆
大東なら、観に行けちゃうなぁ~☆
( ̄∀ ̄)b
ニヤニヤ
Posted by ハヤエボ at 2010年07月11日 21:10
primura様、コメントありがとうございます。

ありがとうございます!
楽しんできたいです♪

大東町・・・すいません、掛川市なんですね(^_^;)。
紙をよく見たら、大東支部と、かいてありました。

どんな大会なのか、まったく情報ありません。

優勝・準優勝チームは、静岡県民フェスティバル大会に出場、
と書いてあります。
優勝したら西武ドームだったみたいで、残念でした!(*^_^*)
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年07月11日 21:52
こんばんは☆

おつかれsummer

遠慮してそんなに小さく写ってないで

もっと大きく大胆に?登場すればいいのに♪
(^w^)♪
クスクス(^^)
Posted by shell at 2010年07月11日 21:53
ハヤエボ様、コメントありがとうございます。

そうなんです!大人げないんです!笑。
いつまでたっても心は少女?です☆ (;一_一) ぶ

駄目ですよ~~(@_@;)☆
ハヤエボさんがいたら、びっくりして、プレー出来なくなりますから~(^_^;)!!

ハヤエボさんも、ムーランのお子様ぶりにびっくりしますよ~ (`´)ウオ~!!

とにかくも(笑)!
次回は、もっとすごいチームの集まりだと思うので、
楽しんで、頑張って、悔いの残らないゲームにしたいですね!
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年07月11日 21:59
shell様、コメントありがとうございます。

今日もお疲れsummer (~_~) !!

黒ムーラン、見えたかなぁ~♪

これね、実は、このムーラン、
今日の写真の中で、一番大きかったんですよ(笑)!

大きく登場したら、皆様のお目目に毒ですからぁ(笑)
これが、精一杯ですね♪(~_~)/ うふふ
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年07月11日 22:08
こんばんは。
大東にムーランさんくるんですか?????
いついつ??どこどこ??
ってしつこいですよね(笑)
みたい~!!ムーランさんのホームラン☆

p.s.
家のもそうですが「バッチコイ」ってどういう意味??
うちのなかで掛け声やっててうるさいんですがぁ(笑)
Posted by むっくりママむっくりママ at 2010年07月12日 01:55
むっくりママ様、コメントありがとうございます。

はい、大東に行きまぁ~す(^_^;)

駄目駄目~★内緒ですよ~~・・・恥ずかしくて打てなくなっちゃいます~(^_^;) 
ムーラン、怖いですよ~~(`´) ウリャァ~~!! 笑。

今回の大会、ムーランはホームラン打てる気配ないです・・・
どんどん迷宮入りしています。。。汗

バッチコイ、の意味ですが。
「バッチ」は野球のバッターのことです。
試合やノック練習の際、守る野手がバッターとかノッカーに対して掛ける言葉です。
「バッター、ここまで打ってこーい。取ってやるぞ!」って感じです。

前は、「なるべく、こっちこないで・・・」なんて思っていましたが(^_^;)、
「バッチコイ!」って思うと、結構ボールとれますね! 気合いです~^^☆
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年07月12日 07:50
すごいですね~♪
お疲れ様です☆

最近運動を・・・まったくしてないので
うらやましいけど、自信ナシ☆みたいな^^*
次もがんばってくださいね☆
Posted by 萌葱萌葱 at 2010年07月12日 11:30
お疲れさまでした。
我が息子。
中学時代に野球部でしたが
お茶当番、母は班長として頑張りましたよ~!
ムーランさんファーストですか。
ボール沢山送球されてきそうです。
きっと大活躍だったんだろうな。
「ファイトだ!ムーランさんー☆」
Posted by お茶屋お茶屋 at 2010年07月12日 14:39
そういうことだったのね!!
勉強になりまする~(^^♪

自主練しているならば大丈夫ぃ(^v^)v
恥ずかしいなんて~ムーランさんの辞書には乗ってないはず!!(笑)
Posted by むっくりママむっくりママ at 2010年07月12日 14:55
萌葱様、コメントありがとうございます。

そうなんです(^_^;)
筋肉痛もすごいんですよぉ~~~笑。^^

運動、実は、私は、ここ3年くらいで、
モリモリやり始めました。

それまでは全然だったんですよ★

年をとると、「継続は力なり」を実感します。

少しづつ、若いうちから続けている日人は、
50近くになっても凄~く動けます~  それを目指しています\(^o^)/
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年07月12日 16:56
お茶屋様、コメントありがとうございます。

私がファーストなんて、なにか間違っている感じですが(^_^;)。

4年生以下の大会なので、ファーストはお母さんがやるチーム

多いです。

お茶屋さんのお茶当番!笑。

とっても似合っていそうです~★

息子さん、野球、凄そうです。羨ましい^^。

うちの息子は・・・昨日は父親と反省会三昧でしたよ(^_^;)。
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年07月12日 17:05
むっくりママ様、コメントありがとうございます。

私も実は、昨日調べました。笑。

隣の男の子が「バッチコイ!!」っていっていたので、

私は、意味わからないから「コイ!」って言っていて。(^_^;)

そういうことだったのね~って感じです。

むっくりママさんがきいてくれたので、まるで、前から知っているかのように
言っていましたがね~(^_^;)/


私の辞書には、大きく 「恥ずかしい気持ち」 って のっていますよん♪^^
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年07月12日 17:11
お疲れ様です!!

やるかやには!!!

ムーランさんらしくて、好きで~す❤

きっと息子さんも、シャイなだけで、胸の奥~の方で、メラメラしてると思います!

私も、ちょっと照れますが、息子と同じチームでプレーするなんて、この先無いだろうし、三年後・・・

燃えちゃいます!!
Posted by あきをあきを at 2010年07月12日 18:10
誤解のないように言っておきますが・・・笑
息子のいた野球部、浜松でも1、2の人数で
息子、セカンドなんですけどね
4人いました~。
もちろん息子は4番目のセカンドで
先生が優しいので、練習試合に時々ちょこっと出してくれました。
自分の子がでないとなるとある意味安心で
母は応援部長みたいな感じでした~♪
Posted by お茶屋お茶屋 at 2010年07月12日 20:10
あきを様、コメントありがとうございます。

そうですね!やるからには、無我夢中で (*^_^*) (爆) !!
たまに暴走(暴投?笑)していますがね♪

息子もね~・・・そうだといいんですが、なんだか、素養の問題??(^_^;)

あきをさんもがんばってくださいね!

あきをさん、旦那さんだけでなく、おじい様も野球すごいんですね♡

それは、心強いです~\(^o^)/
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年07月12日 21:41
お茶屋様、コメントありがとうございます。

セカンドに4人もいるなんて、すごいマンモス野球部ですね~(@_@;)

練習もずらずら~~って感じでしょうね(笑)


でもでも、セカンドって凄いヮ~~♪(^-^)

子供が出ていると、親もハラハラしますよね~~!

へますると、こちらも落ち込んだりぃ~~(T_T)
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年07月12日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
バッチコイ!
    コメント(22)